R難波駅の北側、堀江やアメリカ村の南側の道頓堀川沿いに位置する複合スポット。
ここは多種多様なイベントを開催するスペースであり、
JR、Osaka Metro、近鉄、阪神、南海の各「なんば」駅や「なんばWALK」と地下通路で結ばれ、アクセスも便利です。

難波OCATもここです。
関空や伊丹空港に行くのが便利です。

OCATの一階にはDAISOとDAIKIがあります。
生活用品が揃っています。


JR難波駅もその地下一階にあります。

ほかにはライフスーパーとジュンク堂書店もあります。
買い物に困りません!
また、ここはなんばウォークと繋がっているので、地下鉄の難波駅まで歩いで10分間以内。


南海電車方面へ歩いたら、なんばパークスがあります。
200店舗を超えるショップが集い、映画館・都市公園・レストランなどで構成される複合施設です。

街並みは落ち着いた雰囲気です。
湊町は大型商業施設のほか、高層マンションも数多く立ち並んでいます。

元町中公園もすぐ近くです。
浪速区は都会ですが、場所によって、自然に恵まれるところもありますよ♪

浪速区といえば、やはり桜川ですね!
アクセスも便利だし、難波も自転車で行ける距離です。
もっと北側に行ったら、おしゃれスポット「堀江」があります。
ショッピングや食事や住まいが十分なエリアです。

駅の近くには食堂がいっぱい並んでいます。

スーパーもあるから、自炊派の方が一番うれしい!!


浪速区に中では、比較的に治安の良いエリアです。
難波と堀江と比べて、家賃もそんなに高くないです。
便利な場所に家賃を抑えて住みたいという方にオススメです!


大国町エリアの最寄り駅は大国町駅で、なんばから1駅です。
地下鉄御堂筋線・四つ橋線両沿線が使えるので、アクセスが便利です。

駅を出てから、コンビニといろいろな飲食店があります。
外食を楽しめますね♪


ライフスーパーも駅の近くにあります。
その日の気分によって、外食で手軽に済ませることもできるし、食費を抑えたいなら、自炊もできます。

大国町はミナミに近いですが、繁華街のような騒々しさはなく、静かでのんびりとした住宅街が広がっています。
街並みもとても綺麗です!

最寄り駅は御堂筋線・堺筋線の動物園前駅とJR環状線の新今宮駅です。
なんば・梅田・天王寺まで直通!北千里と京都方面も行けます。
交通アクセスがかなり良いです。
 
 
浪速区の中で家賃相場が一番安く、スーパー玉出やMEGAドン・キホーテなど便利な店も駅の近くにあります。
生活もショッピングもしやすいところです。

通天閣にはさまざまな店が立ち並んでいます。
串カツ、どてやき、ホルモン鍋、おでん、お寿司など、大阪ならではのグルメが味わえます。

面積:4.39km2 24/24位
総人口:約69,259人 8/24位
人口密度:15,892人/km2 7/24位
区の花:なでしこ
